Information
インフォメーション

News
お知らせ
About
当院について
女性ならではのきめ細やかな
心配りで安心の治療を
私たち「女性歯科」は、すべての患者さまがリラックスして通える歯科医院を目指しています。特に女性の視点を大切にし、安心感と快適さを追求した診療環境を整えています。
当院では、丁寧なカウンセリングを通じて患者さま一人ひとりのお悩みやご希望をしっかり伺い、最適な治療プランをご提案します。最新の医療技術と清潔な院内環境で、歯科治療が苦手な方や初めての方でも安心して受診いただけるよう努めています。
さらに、女性スタッフが中心となり、妊娠中の方や子育て中の方への配慮をはじめ、すべてのライフステージに対応したきめ細やかなサービスを提供しています。
歯の健康は、全身の健康や美しさにもつながる重要な要素です。皆さまの健康をサポートするパートナーとして、心を込めて診療にあたります。
お気軽にご相談ください。私たちが笑顔あふれる毎日をお手伝いいたします。

プロフィール
医 師 品川花子
2015年 品川大学医学部卒業
2015年 品川病院勤務
2020年 当地にて品川歯科医院開業
美容歯科治療 一般歯科診療
Feature
当院の特徴

納得頂ける治療内容
患者様が納得頂ける様
治療内容を丁寧にご説明

美容と健康を
両立した治療の提供
審美歯科やホワイトニングなど見た
目の美しさにもこだわった治療

女性スタッフ
中心の温かい対応
患者様が納得頂ける様
治療内容を丁寧にご説明
Treatment
診療案内

ホワイトニング
審美歯科(自由診療)
専用のホワイトニング剤を歯に
塗ることで少しずつ歯を白くします。

オールセラミッククラウン
審美歯科(自由診療)
歯を大きく削りクラウン(被せもの)
そします。差し歯とも呼ばれます。

歯並び矯正
(一般診療)
定期的な健診やフッ素塗布、生活習慣の
アドバイスを通じた病気の予防と健康維持。

一般診療
虫歯治療や歯周病のケア、定期的なクリーニング
など、歯と口腔の基本的な健康管理。

小児歯科
子ども向けの歯科治療や予防ケア。歯の成長や
発育に配慮した優しい診療。

予防歯科
定期的な健診やフッ素塗布、生活習慣の
アドバイスを通じた病気の予防と健康維持。
出典:日本審美歯科協会
Q&A
患者様のご質問
歯科医院に対する患者さんからの質問は多岐に渡りますが、ここではよくある質問を5つ提示させていただきます。

歯ブラシのときに出血したり、しなかったりするのですが、どうしてですか?

肉に炎症が起きていると歯ブラシ程度の刺激でも歯肉から出血しやすくなります。
歯磨きのとき一度でも出血したことに気づいたならば、早めの受診をお奨めします。

定期検診にはどのくらいの頻度で行くべきですか

基本的には3ヶ月~6カ月に1回の受診をおすすめしていますが、
虫歯になりやすい人・なりにくい人がいるのと同様に個人差があります。
歯科衛生士募集しています

私は現在、歯科医院に勤務して3年になります。この職場での日々は、とても充実したものです。
まず、職場の雰囲気がとても良い点を挙げたいと思います。同僚や院長先生は皆親切で、互いにサポートし合う環境が整っています。どんなに忙しい日でも、スタッフ全員がチームとして協力する姿勢があり、そのおかげでスムーズに業務をこなすことができます。
